にそえたまま

にそえたまま、こちらをみずにいう。

 

 島田と蟻通に、これからおこることを語ってきかせる。新撰組の末路、日本のゆきつくさき、幕府やその敵たちのも。個人的なことはいっさい抜きにして。

 

 蟻通もまた、蝦夷で戦死する。副長が戦死し、降伏も目前というタイミングで。

 

「幕府がなくなってしま 避孕藥 うだけではありません。がなくなってしまうのです。これからおこる戦の後、生き残って新しい世に貢献したり、ひっそりとそのを護り抜く者もおおい。しかし、この戦こそが散りぎわと心得、戦い抜いて散る者もおおいのです。後者は、きたるべきあたらしい世をみたりきいたりすることに、自信がなかったのやもしれませぬ。なにより、そこに自身がいるということが、怖ろしかったのやもしれませぬ。護るべきもの、すすむべき道がなけれれば、せめて仲間のためにとして、理解できる心情ではありませぬか?」

 

 俊冬は副長の掌をはなすと、蟻通に向き直って諭す。

 

 またしても、ハスキーボイスが耳に心地よい。 かれのいうことすべてが、正論だと思えてしまう。いや、実際、正論なんだろう。

 頭がぽーっとしてしまい、そうなのかどうかも判断が難しいのではあるが。

 

「つまり、近藤さんは死にたがっている、と?土方さんやおまえらは、それを尊重すると?」

 

 蟻通は地面に胡坐をかくと、地面を拳で殴りはじめた。一度、二度、三度と・・・。皮膚が裂け、血がにじむのが、ささやかな蝋燭の灯のなかでもみてとれる。

 

「拳を、痛めます」

 

 俊春が、いつの間にか蟻通のそばによりそっていて、振り上げた拳を三本しか指のない掌でつかんでいる。それから、自分も地面に座りかこむと、手当をはじめた。懐から手拭いをだし、土や砂利をきれいに拭き取る。いつ準備したのか、酒壜から、あらたな手拭いに液体をしめらせ、それでまた傷を拭う。

 

「いつつ・・・」

 

 蟻通が、痛みにを歪める。

 

「申し訳ございません。酒で、傷を消毒しておきます」

 

 手際よく、手拭いを拳に巻いてやる。

 

 その間、おれたちはただ突っ立って、その処置をみおろしていた。

 

「局長と副長が幼馴染のようなものであることは、先生もご存じですよね。局長に死んでもらいたくない。たとえ、当人がそうのぞんでいようとも。副長ご自身の気持ちは、局長に恨まれようが憎まれようが、力づくでもどうにかされたいのです」

 

 俊春は、自分が手当てしたばかりの蟻通の拳にを落としたまま、ぽつりぽつりと語る。

 饒舌でトークセンスの抜群な俊冬と比較すれば、俊春のそれは劣る。しかし、だからこそ、一生懸命さが心にしみる。俊冬よりかはわずかに高めの声もまた、耳に心地いい。

 

 以前、なにかのときにきいたことがある。

 

 双子には、それぞれの役割があるらしい。そのときの状況によって、肉体的頭脳的に臨機応変に対処するという。肉体的には、俊春がメインで俊冬がサポートする。頭脳的には、俊冬がメインで俊春がサポートする。それらは、強くてスマートな双子だからこそなしえる業であろう。

 かなりの確率で、失敗もしないわけである。

 

「その一方で、その幼馴染の望みをかなえたほうがいいのか、ともかんがえてらっしゃいます。局長は、だれよりも士道を重んじられていらっしゃいます。ここで生き残れば、後悔と屈辱の人生を送ることになります。それをわかっていて、それでも無理矢理生きさせ、恥をさらさせねばならぬのか・・・」

 

 蟻通もまた、胡坐をかいたまま自分の拳をじっとみつめている。副長も島田も俊冬も相棒も、そしておれも、手拭いできれいにおおわれたかれの拳をみつづける。

 

「局長は、なにもご自身の身勝手で、死に場所やときを得ようとされているわけではございません。そのときに流山で投降せねば、新撰組が失われるのです。親友が、仲間が、逆賊の汚名を負ったまま果てるのです。そうせねばならぬのです。敵のただなかに、身を投じねばならぬのです」

 

 正直、うまいと思った。悪い意味ではない。とはいえ、おそらくは俊春がいうほどのことにはならない。流山で、局長がさっさと逃げだしたり、あるいは戦闘になったとしても、